久しぶりにヨガを再開しました。
と、いっても家で一人でマイペースに行うだけです。
お香を炊いて、20分くらいのんびりと。
ヨガを再開した理由は?
1年以上、家でヨガをしていませんでした。パートの仕事を始めて多忙になったためです。仕事で出歩くので運動もできていてヨガのことはすっかり忘れていました。
しかし、最近ブログ執筆の時間が増えたために、肩こりがひどくなりました。背中の真ん中がひや~っとするほど、血が通っていない感覚。集中力も途切れます。
これはいけない、と思って久しぶりにヨガマットを出してやることにしました。
以前、何か所かヨガ教室に通っていたので経験あり、覚えている範囲でやりました。適当ですが、久しぶりのヨガは、とっても気持ち良い!
関節の伸びる感じがとっても快適です。全然体にかまってあげてなかったなあと反省するくらい。ヨガは、とりあえず普段使っていない場所を沢山使って伸ばすことで、滞っていた血液やリンパが流れる感じがします。
やっぱり筋肉痛に・・
昨日の朝ヨガをしたら、今朝は二の腕が筋肉痛でした。
それは「犬のポーズ」をやったため。
犬のポーズはこういうのです(頭が右で、お尻を高く上げた状態です)
上半身を両手で支えるだけなのですが、運動不足だとこれだけで筋肉痛になるのですね。まずは、ゆっくり体を慣らしていこうと思います。
リラックスのお伴に、お香を活用
たまに「お香」を炊きます。ヨガは、お香やアロマを使用するスタジオが多いので、自分も取り入れるようになりました。
アロマオイルも好きですが、お香のほうが経済的なので今はお香を使っています。私の今のお気に入りはデニム香です。夏っぽい、清涼感のある香りです。